発注案件の紹介及びあっせん
- 事業紹介
- 情報提供 (8) , 販路・取引拡大支援 (8)
財団では、県外企業からの発注案件の情報収集を行うため、企業訪問や発注ニーズ調査、ビジネスマッチングアドバイザーの配置等を通じて、発注案件を掘り起こし、県内登録企業に対する取引の紹介あっせんを行い、取引拡大と販路開拓をお手伝いします。
また、県内中小企業の設備内容等を掲載した「登録企業名簿」や「企業ガイド」を作成し、県外企業訪問時に県内企業のPRを行います。
この他、全国の中小企業支援機関との連携により、広域的かつ迅速な取引あっせんや、企業情報の提供を行います。
県内外の発注企業訪問の実施
受発注情報収集や発注分野開拓のため、職員が県内外の企業を随時訪問し、必要な情報を提供します。
登録企業名簿(企業支援ガイドブック)の作成
財団に登録している企業の会社概要・機械設備などを掲載した冊子を作成し、県外優良企業に配布しながら県内企業のPRに活用します。
登録については、下請中小企業振興法に基き、製造業の方を中心に登録を行っております。
登録を希望される方は、「登録企業申込書」によりお申込み下さい。
発注ニーズ調査
関東以西の企業1,400社に対し、発注ニーズ調査を年2回実施し、調査結果による発注情報を随時提供します。
ビジネスマッチングアドバイザーの配置による情報収集
九州地区において、民間企業経験者を営業アドバイザーとして委嘱し企業訪問を実施することで、迅速な発注情報の収集・紹介を行い、県内企業(企業支援グループの登録企業)の新規取引拡大のお手伝いを行います。
発注案件の情報案件のご紹介
注案件の情報を掲載しています。 長崎県内の企業の取引拡大を応援いたします。
※この支援を受けるには、別途、財団への登録が必要です。
問い合わせ先
- 取引拡大支援グループ
- 〒850-0862 長崎市出島町2-11 出島交流会館7F
- TEL:095-820-8860
- FAX:095-823-0009
- E-mail: