長崎県新エネルギー産業等プロジェクト促進事業に係る企業等の事業化支援を行うプロジェクトマネージャー募集のお知らせ
- 2019年03月04日
- 告知
- 当機関からのお知らせ
- 新エネルギー産業等プロジェクト促進事業 (31)
主 催 | 公益財団法人長崎県産業振興財団 |
---|---|
応募期間 | 2019年03月04日 ~ 2019年03月15日 |
(公財)長崎県産業振興財団(研究開発推進グループ)では、平成31年度「長崎県新エネルギー等プロジェクト促進事業」の実施に伴い、プロジェクトマネージャーを募集いたします。
募集の詳しい要件等は下記のとおりです。明るく好奇心旺盛で、環境分野や新エネルギー関連分野で県内企業が開発した製品等の事業化やプロジェクト支援に意欲的に取り組んでいただける方のご応募をお待ちしています。
なお、本採用については長崎県の平成31年度予算成立を前提としたものとなります。
募集人数 | 長崎県新エネルギー産業等プロジェクト促進事業に係る環境・新エネルギー関連の企業等の事業化支援及びプロジェクト支援を行うプロジェクトマネージャー 1名 |
---|---|
給 与 | 月額 400,000円(通勤手当別途支給) 常勤 ※委細面談 |
雇用期間 | 平成31年(2019年)4月1日(予定) ~ 新元号2年(2020年)3月31日 |
勤務地 | (公財)長崎県産業振興財団 研究開発推進グループ (〒856-0026 大村市池田2丁目1303-8 ) |
応募資格 | 下記の業務内容に適合するような支援機関、研究機関、民間企業等での実務経験をお持ちの方。 自動車を運転して県内外に出張が可能な方。 パソコンを使った事務処理に慣れている方。 |
勤務条件 | 週38時間45分(5日間)勤務 勤務時間 9:00~17:45 各種社会保険あり。その他委細は面談のうえ説明。 |
業務内容 |
○環境・新エネルギー関連
上記1,2に関連した県内企業の事業化をふまえて以下の項目に対応 |
応募方法 | (1)履歴書及び(2)ビジネス経歴書(経験した業務や実績等を詳細に記入したもの) (3)志望動機を下記問い合わせ先の担当者宛て郵送するか持参してください。 |
応募締切 | 平成31年3月15日(金) 17:00必着 (※FAX不可) |
選考方法 | 提出された書類により書類審査を行い、書類審査の合格者に対してのみ面接審査を実施のうえ選考します。 (面接審査については、書類審査合格者のみ別途電話連絡により通知いたします。) 面接日 平成30年3月20日(水)または3月22日(金)に実施予定 ※面接に掛かる交通費等は自己負担になります。 |
問い合わせ先
公益財団法人 長崎県産業振興財団
研究開発推進グループ
〒856-0026 大村市池田2丁目1303-8
TEL:0957-52-1138
担当 : 門司、高田
研究開発推進グループ
〒856-0026 大村市池田2丁目1303-8
TEL:0957-52-1138
担当 : 門司、高田
事業紹介
関連記事
- 令和3年度長崎県新エネルギー産業等プロジェクト促進事業「第2回水素事業化研究会(オンライン講演会)」のご案内 更新日-2021年12月22日-
- 令和3年度長崎県新エネルギー産業等プロジェクト促進事業「第1回水素事業化研究会(オンライン視察会)」へのご案内 更新日-2021年09月13日-
- 【再開催】令和2年度長崎県新エネルギー産業等プロジェクト促進事業 「第2回脱炭素ビジネス研究会」(オンライン形式)の開催及び参加者募集のご案内 更新日-2021年02月10日-
- 【延期】令和2年度長崎県新エネルギー産業等プロジェクト促進事業 「第2回低炭素ビジネス研究会」(オンライン形式)の開催及び参加者募集のご案内 更新日-2021年01月12日-
- 【中止】令和2年度長崎県新エネルギー産業等プロジェクト促進事業 「第1回低炭素ビジネス研究会」(対面方式)の開催及び参加者募集のご案内 更新日-2020年12月23日-