研究開発推進グループ「技術支援コーディネーター」の募集のお知らせ
- 2021年02月12日
- 告知
- 当機関からのお知らせ
応募期間 | 2021年02月12日 ~ 2021年02月25日 |
---|
(公財)長崎県産業振興財団 研究開発推進グループ(所在地 長崎県大村市)では、長崎県内の民間企業の技術開発を支援する「技術支援コーディネーター」を募集いたします。
県内企業の技術開発を支援するため、企業が抱えるさまざまな技術課題を把握・理解し、解決のための専門家の紹介や関係企業の技術とのマッチングなどについてコーディネートしていただくことを想定しています。さらに国等の競争的研究開発資金の紹介や申請支援も行っていただきます。
募集の詳しい要件等は下記のとおりです。明るく好奇心旺盛で、研究開発を応援し事業化へ向けた支援に意欲的に取り組んでいただける方のご応募をお待ちしています。
募集人員
研究開発推進グループ 技術支援コーディネーター 1名
給 与
月額 400,000円(通勤手当別途支給) 常勤 ※委細面談
雇用期間
令和3年4月(予定) から ~ 令和4年3月31日まで
勤務地
公益財団法人 長崎県産業振興財団 研究開発推進グループ
(856-0026 大村市池田2丁目1303-8 ※長崎県工業技術センター建物と隣接)
応募資格
下記の業務内容に適合するような、製造業事業者の生産現場等で長年(概ね10年以上)にわたり、生産実務や生産管理、技術評価、及び技術営業等の実務経験をお持ちの方で、長崎県企業の設備、製品、生産体制等について目利きに自信がある方。
あるいは支援機関等で企業への技術開発支援の経験を豊富にお持ちの方。または、海外勤務や海外での生産現場経験をお持ちの方。
その他、共通の資格・要件として、自動車を運転して県内外に出張が可能な方。パソコンを使った実務処理とオンライン対応に慣れている方。
勤務条件
勤務を要する日:月曜日から金曜日まで5日間(週38時間45分)
勤務時間:9:00~17:45、各種社会保険あり。その他委細は面談のうえ説明。
業務内容:主な活動対象エリアは長崎県内全域
県内の民間企業の技術開発を支援するため、技術課題を把握し、これを解決するための専門家の紹介や関係企業との技術マッチングなど広くコーディネートを行う。
・県内企業が直面する技術課題の把握のための企業訪問等による調査
・研究機関や産業支援機関との連携による技術課題等の解決
・新規製品の開発や新たな受注獲得を目指した事業計画立案の作成支援
・国や県等の競争的研究開発資金(補助金等)の獲得等の支援
・将来の受注に際して不足する製品・部品や技術など民間企業等とのマッチング支援
・上記業務の推進のための関係者(企業、大学、行政等)間の連絡調整、業務推進に必要な研究会や会議等の開催、各種コーディネート業務、必要書類の整備・取りまとめ等
応募方法
①履歴書及び②ビジネス経歴書(経験した業務や実績等を詳細に記入したもの)
③志望動機を下記問い合わせ先の担当者宛て郵送してください。
応募締切
令和3年2月25日(木) 17:00郵送必着 (応募書類の到着は電話連絡いたします。)
選考方法
提出された書類により書類審査を行い、書類審査の合格者に対してのみ面接審査を行い選考します。
(書類審査の結果については別途電話連絡により通知いたします。)
※通知は、3月1日(月)午後の予定です。
面接日
令和3年3月5日(金)予定
面接会場
長崎県産業振興財団 研究開発推進グループ
(住所:大村市池田2丁目1303-8)
※面接にかかる交通費等は自己負担になります。
問い合わせ先
公益財団法人 長崎県産業振興財団 研究開発推進グループ
〒856-0026 大村市池田2丁目1303-8
TEL 0957-52-1138 担当 : 門司、志波原