令和4年度 長崎県新エネルギー産業等プロジェクト促進事業「長崎県海洋産業推進セミナー」のご案内

主 催長崎県産業振興財団
応募締切2023年01月20日

今後の海洋エネルギー産業展望や、実海域おける洋上風力発電事業計画を持つ事業者の取り組みなど、今後の製造等に係る新規参入や取引振興を図る事柄を紹介いたします。

開催概要

日程

令和5年1月26日(木) 14:00~16:10 (受付・開場13:30~)

場所

出島メッセ長崎 101会議室

対象

洋上風力発電関連事業に関心がある長崎県内中小製造業等

プログラム

 1.開会 14:00
 2.開会挨拶

長崎県産業振興財団 理事長 廣田 義美
長崎県産業労働部新産業創造課 課長補佐 清田 純 様

 3.基調講演1

「洋上風力発電のサプライチェーン構築に向けて」
(講演者) 経済産業省製造産業局産業機械課 様

 14:10 ~ 14:40
 4.基調講演2

「洋上風力発電を支える知識と技能を備えた人材の育成」
(講演者) 特定非営利活動法人長崎海洋産業クラスター形成推進協議会
エグゼクティブ コーディネーター  松尾 博志 様

 14:45 ~ 15:15
 5.基調講演3

「洋上風車の国内サプライチェーン構築に向けた東芝の取組み」
(講演者) 東芝エネルギーシステムズ株式会社 エネルギーアグリゲーション事業部
洋上風力事業開発プロジェクトグループ部長  新井本 武士 様

 15:30 ~ 16:10
 6.閉会 16:10
 7.名刺交換会  16:20~終了次第

東芝エネルギーシステムズ株式会社様とセミナー参加企業様との名刺交換
※申込書で名刺交換を希望された企業様

 16:00 ~ 17:00

参加費

無料

申込締切

令和5年1月20日(金)

申込方法

下記申込フォームより送信してください。
または「長崎県海洋産業推進セミナー申込書」をダウンロードし、必要事項をご記入の上、ご提出してください。

    令和4年度「長崎県海洋産業推進セミナー」申込フォーム

    ■ 企業(団体)名 (必須)

     

    ■ 所在地 (必須)

     

    ■ 電話番号 (必須) ※記入例 095-820-3838

     

    ■ メールアドレス <半角英数> (必須)

     ※複数の参加者を入力される際には、代表者のアドレスをご記入ください。

     

    フォーム送信後、確認のための返信メールが上記アドレス宛に自動送信されます。

    受信する際の迷惑メール防止(フィルタリング)機能によっては、自動返信メールが届かない場合があります。
    自動返信メールが届かない場合は、このページ最下部に記載の受付担当者まで電話にてお問い合わせください。


    ■ 部署/役職名

     

      お名前 (必須)

     

      フリガナ (必須)

     

      名刺交換会:


    ■ 部署/役職名

     

      お名前

     

      フリガナ

     

      名刺交換会:


    ■ 部署/役職名

     

      お名前

     

      フリガナ

     

      名刺交換会:


    ■ 部署/役職名

     

      お名前

     

      フリガナ

     

      名刺交換会:


    ■ 部署/役職名

     

      お名前

     

      フリガナ

     

      名刺交換会:


    ■ その他 ・ お問い合わせ

     


     内容をご確認の上チェックを入れてください。


    問い合わせ先

    公益財団法人 長崎県産業振興財団
    取引拡大支援グループ
    TEL:095-820-8860
    FAX:095-827-5243
    E-mail:yojo.nagasaki@joho-nagasaki.or.jp
    担当:平野、林

    ダウンロードファイル

    事業紹介

    関連記事