「平成29年度 海洋技術振興事業テーマ」募集のご案内
- 2017年04月05日
- 告知
- 当機関からのお知らせ
- 海洋技術振興事業 (6)
主 催 | (公財)長崎県産業振興財団 |
---|---|
応募期間 | 2017年04月07日 ~ 2017年05月08日 |
平成29年度の海洋技術振興事業テーマについての募集を行います。
下記の要領によりお申込みください。
募集概要
-
事業の目的
長崎県の海洋技術の開発・海洋産業振興を目的とした、産学官連携による技術開発・調査研究を委託により実施しています。
-
対象者(対象地域)
県内の下表の地域に事業所を有する中小企業者又は中小企業者の団体で、産・学・官連携による研究開発・調査研究を行うもの。
◎海洋技術振興基金にもとづく技術開発委託事業対象地区(電源地域)市町名 隣接市町名 隣々接市町名 通勤圏市町名 松浦市
西海市
佐世保市
平戸市
長崎市
佐々町
川棚町
波佐見町諫早市
長与町
時津町
東彼杵町
大村市
島原市
雲仙市
南島原市
※県税に未納がないことが条件となります。3期分の決算書を提出していただきます。
-
対象テーマ
海洋観測機器、海洋構造物、水産関連機器、海洋資源・エネルギー関連、船舶のメカトロニクス関連機器、海洋環境保全技術、海洋バイオテクノロジーなどの地域産業の高度化及び地域に求められる海洋技術の研究に関するもので、基本的に、産・学・官の共同研究及び調査研究。
-
委託金
研究テーマ1件につき300万円を限度として、2件程度を採択予定。
※金額は変わる可能性があります。 -
委託期間
委託期間は、委託契約締結日から平成30年2月28日までとなります。
-
対象経費
【研究開発】構築物、機械装置、工具・器具備品、材料費、部品費、外注費、賃借料、直接人件費
【調査研究】謝金、旅費、工具・器具備品、材料費、部分費、外注費、賃借料、直接人件費
(※工具・器具備品・材料・部品の購入については、10万円未満とする)
※詳細については、お問い合わせください。
応募方法
- ※申請前に必ず申請企業の方がご相談・ご連絡をお願いいたします。
- 募集要項・申請書は、本ページ下部よりダウンロードできますのでご利用下さい。
-
提出書類
実施計画書(様式第1号)、直近の決算書3期分
県税に未納がないことを証明する納税証明書 ※発行日より3ヶ月以内のもの
会社概要 カタログ、その他、必要と認める書類
※ご提出いただいた申請書及び添付資料等は、返却致しませんので、予めご了承下さい。
ご提出いただく申請書及び添付資料等の提出部数は、一部で結構です。 -
受付期間
平成29年4月7日(金)~ 5月8日(月)
-
提出方法
郵送または持参
-
提出先・問い合わせ先
〒857-0043 佐世保市天満町1-27 県北振興局天満庁舎6階
(公財)長崎県産業振興財団 佐世保事業所 担当:永田、藤澤
電話:0956-25-2149 / ファクシミリ:0956-25-9317
ダウンロードファイル
問い合わせ先
- 佐世保事業所
- 〒857-0043 佐世保市天満町1-27 長崎県県北振興局天満庁舎6F
- TEL:0956-25-2149
- FAX:0956-25-9317
- E-mail:
- 担当:永田、藤澤
関連記事
- 令和2年度 海洋技術振興事業テーマ募集のご案内 更新日-2020年05月01日-
- 2019年度 海洋技術振興事業テーマ募集のご案内 更新日-2019年05月01日-
- 平成30年度 海洋技術振興事業テーマ募集のご案内 更新日-2018年04月06日-
- 「平成28年度 海洋技術振興事業テーマ」募集のご案内 更新日-2016年05月10日-
- 平成27年度「海洋セミナー」開催及び参加者募集のご案内 更新日-2016年01月04日-