NAGASAKI起業家大学「短期コース(南島原市)」受講者募集のご案内
- 2016年09月10日
- 告知
- 当機関からのお知らせ
- NAGASAKI起業家大学 (15)

主 催 | (公財)長崎県産業振興財団 /[共催]南島原市 |
---|---|
開催場所 | 北有馬ピロティー文化センター日野江(南島原市北有馬町戊2749番地) |
参加費 | 無料 |
応募締切 | 2016年09月30日 |
起業をお考えの方、起業について興味のある方、新規事業分野への進出をお考えの方、会社の経営戦略を見直したい方 などを対象に、事業を始める前に必要な検討事項や準備等について、ポイントを解りやすく解説し、理解を深めていただけるセミナーを開催します。
詳細
1.日程
[1日目]平成28年10月1日(土) 10時00分~17時00分
[2日目]平成28年10月2日(日) 10時00分~17時00分
2.場所
北有馬ピロティー文化センター日野江(南島原市北有馬町戊2749番地)
3.主催
公益財団法人長崎県産業振興財団
4.共催
南島原市
5.内容
日程 | 時間 | テーマ/内容 |
---|---|---|
[1日目] 10/1(土) |
10:00 ~10:30 |
オリエンテーション |
10:30 ~12:30 |
1.数値計画への落としこみ(1)
ビジネスプラン作成に必要となる基礎的な知識を習得したうえで、どのような項目を数値化すれば良いか全体像を解説する。
|
|
12:30 ~13:30 |
-休憩- | |
13:30 ~15:30 |
2.数値計画への落としこみ(2)
数値計画に落し込むための販売計画、経費計画、資金計画等、それぞれの項目について具体的な作成方法をわかり易く解説する。
|
|
15:30 ~17:00 |
3.起業にあたって準備すること
起業するにあたっての心構えを整理するとともに、自らの強み・弱みを分析し、会社設立の初歩的な知識を身につける。
|
|
[2日目] 10/2(日) |
10:00 ~12:00 |
4.事業を組み立てる
自らの事業をどう差別化すれば事業が成立するのか、デザイン思考で自らの事業を組立てるために必要なアイデアを整理する。
|
12:00 ~13:00 |
-休憩- | |
13:00 ~15:00 |
5.ビジネスモデルを構築する
収益の源泉となる儲けの仕組みを図式化し、「どうやって儲けるのか?」「どうすれば儲かるのか?」ビジネスモデルを検討する。
|
|
15:00 ~17:00 |
6.商品・サービスを販売する
自らの商品・製品・サービスについて、価格・商流・販売促進・競合・顧客価値などの視点について「売り方」「情報発信」を検討する。
|
[講師]有限責任監査法人 トーマツ
6.受講費
無料
7.募集定員
30名
8.申込締切
平成28年9月30日(金)
9.申込方法
電話、もしくはこのページ下部より参加申込書をダウンロード、必要事項をご記入のうえファクシミリにてお申込みください。
※本申込書にご記入いただいた個人情報につきましては、「NAGASAKI起業家大学」における受講生名簿の作成など、
本事業の実施のための資料にするほか、(公財)長崎県産業振興財団からの各種の連絡・情報提供等に利用すること
があります。
本事業の実施のための資料にするほか、(公財)長崎県産業振興財団からの各種の連絡・情報提供等に利用すること
があります。
10.お問い合わせ・申し込み先
南島原市役所 商工観光課
〒859-2211 南島原市西有家町里坊96番地2
電話:050-3381-5032 / ファクシミリ:0957-82-3086
ダウンロードファイル
関連記事
- NAGASAKI起業家大学特別講演のご案内 更新日-2021年12月22日-
- 第23期NAGASAKI起業家大学 受講者募集のお知らせ 更新日-2021年09月15日-
- スタートアップラウンジ(第53回)×NAGASAKI起業家大学コラボイベント参加者募集のご案内 更新日-2021年03月04日-
- 「NAGASAKI起業家大学オープンセミナー参加者募集」のご案内 更新日-2020年11月27日-
- 第22期NAGASAKI起業家大学 受講生募集のお知らせ 更新日-2020年10月14日-