「技術開発・研究開発支援事業に関する説明会」開催のご案内
- 2016年08月26日
- 告知
- 当機関からのお知らせ
- 産学官金連携事業 (21)

主 催 | (公財)長崎県産業振興財団 |
---|---|
開催場所 | 長崎県産業振興財団 3階第1研修室(大村市池田2丁目1303-8) |
開催日 | 2016年10月14日(金) 13:00〜 |
参加費 | 無料 |
応募締切 | 2016年10月12日 |
長崎県産業振興財団 研究開発推進グループでは、県内企業の開発案件について事業化へ向けたアドバイスをはじめ、大学や公設試等との連携構築および国・県等の競争的資金獲得のための申請支援を行っています。
このたび、研究開発推進グループが行う公募事業(ファンド事業)や支援内容のほか国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の事業に関する説明会を下記のとおり開催します。
ご多用の中を大変恐縮ですが、皆様のご参加をお待ちいたしております。
詳細
日時
平成28年10月14日(金) 13時00分~14時50分
場所
公益財団法人長崎県産業振興財団 3階第1研修室(大村市池田2丁目1303-8)
内容
※プログラム等は変更になる場合があります。
- ナガサキ型新産業創造ファンド活用事業(10月公募分)
- 研究開発推進グループが行う国事業等に関する申請支援など
・戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン事業)
・中小企業新事業活動促進法の新連携事業計画認定
・大手民間企業などへの技術マッチングに関する相談受付
(元気なものづくり企業ステップアップ支援事業)
・大学や公設試等との共同開発体制の構築支援
(産学官金連携・地域イノベーション創出支援事業)、他 - NEDO橋渡し研究開発促進事業
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
イノベーション推進部 プラットフォームG 北川 優 氏
※個別相談会及び質疑については、本説明会終了後実施予定。
(本件の問合せ先)
(公財)長崎県産業振興財団 研究開発推進グループ 松原、川原
〒856-0026 長崎県大村市池田2丁目1303番地8
電話:0957-52-1138 / ファクシミリ:0957-52-1140
参加費
無料
申込み方法と締切日
平成28年10月12日(水)までに、以下の申込みフォームをご利用になられるか、ページ下部より参加申込書をダウンロード、必要事項をご記入のうえ、ファクシミリ又は電子メールにてお申し込みください。
※ご記入いただいた個人情報は、本事業に係ること以外には使用せず適切に管理いたします。
お問い合せ先
公益財団法人長崎県産業振興財団 研究開発推進グループ 担当:松原、川原
〒856-0026 長崎県大村市池田2丁目1303-8
電話:0957-52-1138 / ファクシミリ:0957-52-1140
ダウンロードファイル
関連記事
- 令和2年度 長崎県内企業の紹介用チラシ「長崎県のものづくり企業」掲載企業募集のご案内 更新日-2020年08月06日-
- 長崎県内企業の紹介用チラシ「長崎県のものづくり企業」掲載企業募集のご案内 更新日-2019年11月18日-
- 「H30 第2回 産学官金連携サロン」開催及び参加者募集のご案内 更新日-2018年11月13日-
- H30年度 長崎環境・エネルギー産業ネットワーク 環境・リサイクル研究会水処理部会 第2回視察会の開催及び参加者募集のご案内 更新日-2018年11月06日-
- H30年度 県内企業の紹介用チラシ「長崎県のものづくり企業」掲載企業募集のご案内 更新日-2018年09月19日-