海洋技術振興事業
- 企業支援ガイド
- 補助金 等
- 自社に無い技術を補完したい
支援の種類 | 補助金 等 |
---|---|
支援の目的 | 自社に無い技術を補完したい |
質問内容 | 新技術、新製品を開発する際に、支援制度がありますか。 |
管轄機関 | (公財)長崎県産業振興財団 |
支援の概要 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
長崎県の海洋技術開発・海洋振興を目的とした、産学官連携による技術開発・調査研究を進める中小企業を支援します。 | ||||||||
対象となる方 | ||||||||
県内の下表の地域に事業所を有する中小企業者の団体で、産・学・官連携による研究開発・調査研究を行うもの。
※県税に未納がないことが条件となります。3期分の決算書を提出していただきます。 | ||||||||
対象テーマ | ||||||||
海洋観測機器、海洋構造物、水産関連機器、海洋資源・エネルギー関連、船舶のメカトロニクス関連機器、海洋環境保全技術、海洋バイオテクノロジーなどの地域産業の高度化及び地域に求められる海洋技術の研究に関するもので、基本的に、産・学・官の共同研究及び及び調査研究 | ||||||||
委託金額 | ||||||||
研究テーマ1件につき500万円を限度として、1~2件程度を採択予定。 | ||||||||
委託期間 | ||||||||
委託期間は、委託契約締結日から平成31年2月28日までとなります。 | ||||||||
対象経費 | ||||||||
○研究開発:構築物、機械装置、工具・器具備品、材料費、部品費、外注費、賃借料、直接人件費 | ||||||||
受付期間 | ||||||||
平成30年5月7日(月)【17時必着】 | ||||||||
問い合わせ先 | ||||||||
(公財)長崎県産業振興財団 佐世保事業所 |