令和6年度 長崎県新エネルギー産業等プロジェクト促進事業「長崎県海洋産業推進セミナー」のご案内

主 催(公財)長崎県産業振興財団
応募締切2024年10月15日

 西海市江島沖洋上風力発電事業については、昨年12月に事業者が選定され、2029年8月の運転開始に向けて準備がすすめられているところです。
 そこで本セミナーを開催し、具体的なスケジュールや取組予定についてのご紹介や必要な技術や保有機材等に関する情報提供をいただくことで、本県企業の事業参画の機会を高め、地域産業の活性化につなげていくことを目的として開催いたします。

日程

令和6年10月22日(火)13:30~17:00

場所

サンプリエール長崎 3Fペルル(長崎県長崎市元船町2番4号)

対象

洋上風力発電事業に関心のある長崎県内企業

プログラム

1.主催者挨拶 公益財団法人 長崎県産業振興財団 理事長 廣田 義美
   長崎県挨拶 長崎県産業労働部         次長  井内 真人 様
 
2.基調講演1 「西海市江島沖洋上風力発電事業紹介」
            ~サプライチェーン構築に向けた地元企業様への期待分野~
13:40~14:10
(講演者)みらいえのしま合同会社
    職務執行者 社長 島田 茂東 様
 
3.基調講演2 「洋上工事における地元企業様への期待分野」 14:10~14:40
(講演者)五洋建設株式会社
    専務執行役員 洋上風力事業本部長 大下 哲則 様
 
                  《休憩 15分》
 
4.基調講演3 「風車メーカー ベスタスグループの洋上風車サプライチェーン
            形成計画と国内企業・地元企業との協業について」
14:55~15:25
(講演者)MHIべスタスジャパン株式会社
    副社長 技術統括 後藤 克繁 様
 
5.事業紹介  「洋上風力の建設・維持管理業務に係るリスクと安全訓練について」 15:25~15:45
(講演者)特定非営利活動法人 長崎海洋産業クラスター形成推進協議会
    理事 訓練施設長 松尾 博志 様
 
6.閉会 15:45
                  《準備 10分》
 
7.名刺交換会   講演者様と参加企業との名刺交換
  ※ 対象は申込書で名刺交換を事前希望された企業様
15:55~終了次第

申込締切

令和6年10月15日(火) ※募集は締め切りました。

問い合わせ先

公益財団法人 長崎県産業振興財団
取引振興課
TEL:095-820-8860
FAX:095-827-5243
電子メール:yojo.nagasaki@joho-nagasaki.or.jp
担当:平野、髙橋

ダウンロードファイル

事業紹介

関連記事