関係機関からのお知らせ
セミナー「中小企業の大型産学官連携プロジェクト成功の秘訣」開催のご案内
- 2023年02月07日
- 告知
- 関係機関からのお知らせ
- その他 (1554)
主 催 | 長崎県工業技術センター |
---|---|
応募締切 | 2023年02月24日 |
「海外展開支援施策説明会&個別相談会」開催のご案内
- 2023年02月06日
- 告知
- 関係機関からのお知らせ
- その他 (1554)
主 催 | 九州経済国際化推進機構、九州経済産業局、一般社団法人 九州経済連合会、九州知的財産活用推進協議会 |
---|---|
応募締切 | 2023年02月28日 |
工場の緊急時生産管理体制を共に考える!「中小製造業向け体験型演習」in北九州のご案内
- 2023年02月01日
- 告知
- 関係機関からのお知らせ
- その他 (1554)
主 催 | 九州大学サイバーセキュリティセンター、一般財団法人九州オープンイノベーションセンター、九州経済産業局 |
---|---|
応募締切 | 2023年03月03日 |
令和4年度競争力強化支援事業「モノづくり人材育成スクール」のご案内
- 2023年02月01日
- 告知
- 関係機関からのお知らせ
- その他 (1554)
主 催 | 長崎工業会 |
---|---|
応募締切 | 2023年02月28日 |
イベント「M&Aに成功した経営者に聞くスタートアップの対応力と決断力」のご案内
- 2023年01月30日
- 告知
- 関係機関からのお知らせ
- その他 (1554)
主 催 | スタートアップ交流拠点 CO-DEJIMA |
---|
産学官連携イノベーションUP研修のご案内
- 2023年01月24日
- 告知
- 関係機関からのお知らせ
産官学連携により広域的視点や思考を共有することで新たな視点に気づき、イノベーションを生み出す発想力・企画力を養う研修を開催いたします。
【研修内容】
・問題解決の基本プロセスについて
・マーケティングについて
・グループ研修、プレゼンテーション
【研究テーマ】
・長崎の観光資源を活用した関係人口拡大
・長崎の産業を活用した新たなブランド創出
・DX推進による人口増加を目指したまちづくり
【日時】
2023年2月7日(火)~8日(水)
【定員】
36名
【会場】
長崎県市町村会館 長崎市栄町4-9
【お申し込み先】
https://docs.google.com/forms/d/1Vgdpl-wDG6BARrqrjwTO0wtm5BtjunE1iowlEtOdaRQ/edit
【お問い合わせ】
長崎県市町職員研修センター
電話:095-827-5511
メール:kenshu@Nagasaki-chosaonkai.gr.jp
担当 平野・山本
主 催 | 長崎県市町職員研修センター |
---|---|
応募締切 | 2023年02月07日 |
「スマートモビリティチャレンジ地域シンポジウムin九州~データを活用した課題解決型ビジネスの創出を目指して~」開催のご案内
- 2023年01月24日
- 告知
- 関係機関からのお知らせ
- その他 (1554)
主 催 | 九州経済産業局 |
---|---|
応募締切 | 2023年02月17日 |
【オンライン相談会】農水産物・食品輸出個別相談会のご案内
- 2023年01月23日
- 告知
- 関係機関からのお知らせ
- その他 (1554)
主 催 | ジェトロ長崎 |
---|---|
応募締切 | 2023年02月10日 |
「令和5年度長崎県農商工連携ファンド事業助成金」のご案内
- 2023年01月23日
- 告知
- 関係機関からのお知らせ
- その他 (1554)
主 催 | 長崎県商工会連合会 |
---|---|
応募締切 | 2023年04月17日 |
2022年度 第2回サイバーセキュリティセミナー「激化するランサムウェア、企業が取るべき対策とは?」開催のご案内
- 2023年01月23日
- 告知
- 関係機関からのお知らせ
- その他 (1554)
主 催 | 経済産業省九州経済産業局、一般社団法人九州経済連合会、福岡商工会議所(予定) |
---|---|
応募締切 | 2023年02月08日 |