新エネルギー産業等プロジェクト促進事業
- 事業紹介
- 研究・技術開発支援 (3)
新エネルギー・環境関連産業分野への県内企業の進出を促進するため、脱炭素関連技術(水素関連、エネルギーマネジメントシステム関連等)についての研究会の開催や県外企業との技術連携など、地場企業を支援します。
事業内容
-
- 研究会の開催等
脱炭素関連技術(水素関連、エネルギーマネジメントシステム関連等)についての研究会の開催や県外企業との技術連携など、県内の新エネルギー・環境関連企業を支援します。
- 研究会の開催等
これまで開催した研究会の情報は以下のダウンロードファイルを参照ください。
(令和3年3月末現在)
- 情報提供
新エネルギー・環境関連ビジネスに関する有益な情報について、ホームページ等でお知らせします。
その他の支援
- 長崎県のものづくり企業のご紹介
県内の環境・エネルギー関連製品等を含む長崎県のものづくり企業をご紹介します。
ダウンロードファイル
問い合わせ先
- 研究開発推進グループ
- 〒856-0026 大村市池田2丁目1303-8
- TEL:0957-52-1138
- FAX:0957-52-1140
- E-mail:
関連記事
- 令和3年度長崎県新エネルギー産業等プロジェクト促進事業「第2回水素事業化研究会(オンライン講演会)」のご案内 更新日-2021年12月22日-
- 令和3年度長崎県新エネルギー産業等プロジェクト促進事業「第1回水素事業化研究会(オンライン視察会)」へのご案内 更新日-2021年09月13日-
- 【再開催】令和2年度長崎県新エネルギー産業等プロジェクト促進事業 「第2回脱炭素ビジネス研究会」(オンライン形式)の開催及び参加者募集のご案内 更新日-2021年02月10日-
- 【延期】令和2年度長崎県新エネルギー産業等プロジェクト促進事業 「第2回低炭素ビジネス研究会」(オンライン形式)の開催及び参加者募集のご案内 更新日-2021年01月12日-
- 【中止】令和2年度長崎県新エネルギー産業等プロジェクト促進事業 「第1回低炭素ビジネス研究会」(対面方式)の開催及び参加者募集のご案内 更新日-2020年12月23日-