販路・取引拡大支援
県外企業訪問や個別商談会、発注ニーズ調査の実施により発注案件を掘り起こしなど、地場中小企業の取引拡大と販路開拓を支援します。
県内外の発注企業訪問の実施
- 事業紹介
- 販路・取引拡大支援 (11)
受発注情報収集や発注分野開拓のため、職員が県内外の企業を随時訪問し、必要な情報を提供します。
続きを読む登録企業名簿(企業ガイドブック)の作成
- 事業紹介
- 販路・取引拡大支援 (11)
財団に登録している企業の会社概要・機械設備などを掲載した冊子を作成し、県外優良企業に配布しながら県内企業のPRに活用します。
続きを読む発注ニーズ調査
- 事業紹介
- 販路・取引拡大支援 (11)
関東以西の企業1,300社に対し、発注ニーズ調査を年2回実施し、調査結果による発注情報を随時提供します。
続きを読むスポット商談会の実施
- 事業紹介
- 販路・取引拡大支援 (11)
県内企業(財団登録企業)が県外企業のマーケティング担当者を招聘し、営業打合わせや工場視察などを行って頂く際の交通費・宿泊費(1名分)を助成し、新規取引拡大のお手伝いを行います。
また、面談の際は財団職員が調整を行い、同行訪問致します。
関連記事
- 令和2年度 長崎Web取引商談会について 更新日-2020年08月11日-
- 2019年度 九州7県合同広域商談会 参加受注企業募集のご案内(中小企業庁委託事業) 更新日-2019年10月09日-
- 2019年度 九州7県合同広域商談会 参加発注企業募集のご案内(中小企業庁委託事業) 更新日-2019年08月13日-
ビジネスマッチングフェアの開催(年2回)
- 事業紹介
- 販路・取引拡大支援 (11)
県内中小企業の販路拡大や情報収集を目的として各種商談会を開催し、県外の優良企業との面談・商談ができる機会を提供し、新規取引先の開拓を支援します。
続きを読む関連記事
- 令和5年度「ビジネスマッチングフェア in 佐世保」県内受注企業募集のご案内 更新日-2023年06月07日-
- 2023年度商談会「製造技術マッチングフェア」の参加受注企業募集のお知らせ 更新日-2023年05月23日-
- 令和4年度「ビジネスマッチングフェア in 長崎」受注企業募集のご案内 更新日-2022年12月27日-
県外広域商談会の実施
- 事業紹介
- 販路・取引拡大支援 (11)
県外の大手企業内部での商談会や、九州他県の支援機関との合同商談会を実施し、新規取引拡大を支援します。
続きを読む関連記事
- 令和2年度 長崎Web取引商談会について 更新日-2020年08月11日-
- 2019年度 九州7県合同広域商談会 参加受注企業募集のご案内(中小企業庁委託事業) 更新日-2019年10月09日-
- 2019年度 九州7県合同広域商談会 参加発注企業募集のご案内(中小企業庁委託事業) 更新日-2019年08月13日-
ISO認証取得支援事業
- 事業紹介
- 販路・取引拡大支援 (11)
中小企業の取引拡大に有効であるISO9001(品質マネジメントシステム)及びISO14001(環境マネジメントシステム)等の取得及び認証継続に必要な内部監査員の養成研修を実施します。
続きを読む関連記事
- 「内部監査員養成研修会(ISO9001/ISO14001)2日間コース」受講者募集のご案内 更新日-2023年06月07日-
- 「内部監査員養成研修会(ISO9001/ISO14001)2日間コース」受講者募集のご案内 更新日-2022年05月31日-
- 【募集終了】「内部監査員養成研修会(ISO9001)2日間コース」受講者募集のご案内 更新日-2021年11月15日-
中小企業後継者育成事業
- 事業紹介
- 販路・取引拡大支援 (11)
県内の中小製造業の次世代を担う後継者並びに若手経営者を対象に、 製造業の後継経営者として求められる経営知識やスキル、考え方を修得するセミナーの講座を開催します。
続きを読む関連記事
- 「製造業後継者育成セミナー ~MQ戦略ゲーム研修~」のご案内 更新日-2021年12月09日-
- 製造業後継者育成セミナー~新型コロナウイルス感染症の影響に係る雇用維持と各種制度について~のご案内 更新日-2020年09月01日-
- 製造業後継者育成・幹部候補生向け「TOC研修(製造に係るボトルネックの解消と最適化)」参加者募集のご案内 更新日-2019年12月10日-
下請企業手形割引あっせん事業
- 事業紹介
- 販路・取引拡大支援 (11)
下請代金の受取手形を、財団の証明により割引利率 1.55% にて指定金融機関で割り引くことができます。
続きを読むテストマーケティング支援事業
- 事業紹介
- 販路・取引拡大支援 (11)
自社の優れた加工技術や製品について、PRやマーケティングを実施した経験が乏しく販路開拓に苦慮している県内中小企業者等を対象に、財団が出展する展示会の出展ブースを提供し、自社の技術や製品の市場ニーズを把握し、今後の営業戦略の構築や技術力の育成のため、支援を行います。
続きを読む関連記事
- 「モノづくりフェア2023」への共同出展企業募集のご案内 更新日-2023年05月01日-
- 「モノづくりフェア2022」への出展企業募集のご案内 更新日-2022年04月27日-
- 「モノづくりフェア2021 Onlineコネクト!」のWeb出展企業募集のご案内 更新日-2021年08月05日-
「ながさきセミコン連絡会」の運営
- 事業紹介
- 販路・取引拡大支援 (11)
県内半導体関連産業の振興と県内事業者の参入支援を図るため「ながさきセミコン連絡会」を組織し、各種情報提供などを行っています。
続きを読む関連記事
- 「ながさきセミコン連絡会」会員登録のご案内 更新日-2023年05月17日-