令和5年度 サービス産業経営体質強化事業 セミナー参加者募集のご案内
- 2023年08月10日
- 告知
- 当機関からのお知らせ
- サービス産業経営体質強化事業 (11)
主 催 | (公財)長崎県産業振興財団 |
---|---|
開催場所 | スタートアップ交流拠点 CO-DEJIMA/オンライン開催(Zoom利用) |
応募締切 | 2023年09月04日 |
(公財)長崎県産業振興財団では、令和4年度より長崎県内のサービス産業支援に取り組んでおります。
その一環として、ChatGPTやメタバース、SDGsなど新時代に経営者はどう対応すべきかを対面とオンラインのハイブリッド型で学ぶ企業向けセミナーを開催いたします。
ChatGPTの活用方法を含め世間が今どのように動いているかなどの点にご興味がある中小企業者の皆さまなど、多数のご参加をお待ちいたしております!
開催日時
2023年9月6日(水)14:00~16:30(名刺交換時間含む)
開催場所
スタートアップ交流拠点 CO-DEJIMA/オンライン開催(Zoom利用)
タイトル
「経営者はデジタル化、DX、メタバース、SDGs、ChatGPTの新時代にどう対応すべきか?
~働きがいのある会社が成長する~」
スピーカー
古賀マネージメント総研株式会社 代表取締役 古賀 光雄 氏
スピーカー略歴
昭和52年等松・青木監査法人(現、監査法人トーマツ)に入所。
平成7年代表社員就任と同時にトーマツ コンサルティング㈱の代表取締役に就任。
平成9年10月トーマツ・ベンチャーサポート㈱設立、代表取締役に就任。
平成24年2月古賀マネージメント総研(株)設立、代表取締役に就任。
平成27年10月に永年にわたる九州のベンチャー企業育成の活動実績が評価され、ニッポン新事業創出大賞「支援部門」最優秀賞である「経済産業大臣賞」を受賞。
参加費
無料
定員
CO-DEJIMA会場 30名 / オンライン 30名
申込締切
2023年9月4日(月)
申込方法
下記の参加申込みフォームよりお申込み下さい。
(電話からのお申込みは受け付けておりませんので、予めご了承ください。)
問い合わせ先
取引振興課 担当:下村
〒850-0862
長崎市出島町2番11号(出島交流会館7階)
TEL:095-820-3091
FAX:095-823-0009
参加申込みフォーム
関連記事
- 令和5年度 サービス産業経営体質強化事業 企業向けセミナー参加者募集
「エリアを盛り上げる! 長崎県 DXとまちづくりセミナー」 更新日-2023年11月20日- - 令和5年度 サービス産業経営体質強化事業 企業向けセミナー参加者募集
「中小・成長企業のためのシンプル・ミニマムな人事制度の構築ポイント」 更新日-2023年11月01日- - 2023年度 EC活用ワークショップ参加者募集のご案内 更新日-2023年10月11日-
- 令和5年度 サービス産業経営体質強化事業 サービス産業 経営力向上セミナー参加者募集のご案内 更新日-2023年10月03日-
- 令和4年度 サービス産業経営体質強化事業 取組事例発表会 参加者募集のご案内 更新日-2023年03月02日-